ゼロロク第2計画 vs 第3のブログ

(ヒーロー&ロボット物がメインです!)

教養バラエティ番組

カテゴリー集です。上のタイトルをクリックでトップページに もどれます。

はてなブログには何故かカテゴリー集がないのでトップページに作り ました。一番上のタイトルをクリックすればトップページへ戻れます。 enumasudarhtn.hatenablog.com ※ 最近、掲示板タイプの note にも執筆し そちらの記事は(初出は note )と表記 してま…

X年後でJホラー!今も人気?

レギュラー番組の打ち切りで色々言われているが、筆者 は好きで支持しているカズレーザー氏が司会を務める懐 かしブームを検証する教養番組・X年後でJホラーが特 集!1998年のリングの公開以後の残酷なスプラッタ描写 のない日本特有のホラーが大人気とな…

あさイチでなんと怪談・お化け屋敷・ホラー特集!

・ このNHK・あさイチの怪談・お化け屋敷・ホラー特集 は、放映当日の朝刊で気づき、放映10分前に録画をセッ ト!当日の夜にチェックをした。明らかにダークサイド ミステリーのスタッフが関わっていると思われる手際が 良くツボを押さえた特集であった。…

ジェヴォーダンの獣のリンク集を修繕した!

ジェヴォーダンの獣は筆者自身は幻解!超常ファイルを観る まで全く知らず驚きと興奮の内容だったのを覚えている。反 響が大きかったのか?超常以外も扱うダークサイドミステリ ーと改題後も再登場!YouTube にも特集動画がありお薦めし たい。よくある電子…

現代のルパンはアニメのBGM付き!(ダークサイドミステリー・第3のブログより)

※ もちろん過去の記事の再アプローチではなく新作記事。 現代のルパンはアニメのBGM付き!(ダークサイドミステリー) - 第3のブログに改名しました この回はオカルトや超常ではないが、興味を持っていたニュー スだ。恋人と一緒に美術品を盗みまくった…

ダークサイドミステリーは悪霊の館!チコちゃんはヒーローとは?

ダークサイドミステリーは2週連続で当たり!悪霊の館と怖れられるウ ィンスペクター…いやウィンチェスターハウスだ。実際は富豪の女性が 趣味で増改築をしていただけなのに、エンタメのホラーにしないと面白 くないのが人間の性(サガ)だ。水戸黄門だって…

ダークサイドミステリーは魔法がテーマ!

今回は魔法使いなどのファンタジー関連がテーマ。大魔法使いマーリン・ 魔導書・魔女・賢者の石など4つのテーマが扱われた。筆者はメカヒーロ ー指向なので、ファンタジー作品はあまり好きではない。あれは死後の世 界なので、現世で頑張るべきなのだ。ただ…

バカせまい史でクレーンゲームの景品が巨大化

こちらでは関東より2週遅れの放送なので御理解ください。クレーンゲ ームは登場した60年代は温泉旅館でひっそりとたたずんでいた存在だっ たが、ぬいぐるみを取り入れた大英断からゲームセンターの王者に君臨。 ここはチコちゃんでもやっていたな。車内にぬ…

ダークサイドミステリーは皿屋敷・お岩さん・化け猫の三本柱!

ダークサイドミステリーは皿屋敷・お岩・化け猫といった四谷怪談の定 番の特集。皿屋敷は、全国いたる所に似た話があり、ご飯に針が入って いた ver .や、井戸に身を投げたのではなく折檻のあげく殺された ver. な どあり、皿のエピソードがメインになったの…

BS-TBS 昭和ファクトリーで昭和特撮が!

今夜放送!ティバーでもやるだろうが見逃してはいけない。なぜなら 配信だと何度も観れる特性から放映で出せても配信では駄目という画 像や映像があったりするからだ。

潜入兄妹が終了?漂流兄妹が再開!

筆者は兄と妹のコンビヒーローに拘っている。潜入兄妹は大病院・新空 港のスタッフなのでスケールダウン?と思いきや第2期を思わせる引き の終り方であった。時々しか放映しない漂流兄妹の方は年末に3本新作 が放映。ロケが100%なので撮影困難で連作が難…

こわいマンガはなぜ怖い?と聞かれても困る(ダークサイドミステリー)

今回のダークサイドミステリーは恐怖漫画の特集。筆者は貸本屋を知ら ない世代だが、1号ライダー世代なので、70年代半ばのオカルトブーム は正にストライクの世代だ。登場の漫画家さん達は全員が知っている人 ではなかったが、大半は筆者にトラウマを与えて…

宇宙戦争のフェイクニュースに踊らされたパニックそのものがフェイク?(ダークサイドミステリー)

ダークサイドストーリーでは久々に筆者本命のジャンルである。1938年 に放映された宇宙戦争を題材にしたラジオドラマ内での臨時ニュースを 本当に火星人が攻めて来たと勘違いした民衆がパニックを起こしたとい う有名な事件である。宇宙戦争は何度も映画やド…

チコちゃんでクレーンゲームを扱った日に初代ゴジラを発見!

チコちゃんでクレーンゲームについて扱われていた。筆者は、利益のた め?人件費の安い国にフィギュア・ぬいぐるみ製作をお願いして企画が 始まったと思っていたが、利益とは関係なく法律上200円以上のゲーム の景品は許可されないので(現在は千円まで)ゲ…

ばかせまい史で民放2局の地域が!でも TVer があれば大丈夫?

ばかせまい史で宮崎県が未だに?民放2局であるという特集がされてい た。1号ライダー世代の筆者の住む県も民放が増えたのは1979年以後で、 変身ブーム時のヒーロー番組の大半はこちらでは未放映か中断だったの は苦い思い出だ。現在でも山が邪魔で電波が届…

漂流兄妹の13・14・15話が水・木・金曜日と連続!

漂流兄妹の新作の、13・14・15話が水・木・金曜日と連続放映!!オフィ シャルサイトではしっかり配信もしてくれる!100%ロケの都合か?アイ デアをひねり出す都合か?不定期放映でチェックも大変だが応援している。 これは数少ない兄妹ヒーローなのでは?…

未来予測反省会は空飛ぶ自動車→クルマだそうだ?

SF映画では定番の飛行モードに変形する自動車。カーレンジャー(19 96年)でも後日談のVSビデオで、空飛ぶ自動車を開発しようという主 人公達の夢が語られる。もともとは交通渋滞解消に空を飛ばせれば良い という発想から来たのだが、現実を見れば自動車…

X年後の駄菓子の3Mの影響で?ベビースターラーメン・チロルチョコ・オレンジフーセンガムを買った!

カズレーザー氏のX年後は興味のあるジャンルの時だけ視聴している。 駄菓子となると筆者の本命ジャンルだが、筆者自身は子供の頃は駄菓子 屋ではカード集めがメインで、奇妙なものは食べる気はしなかった(本 命のカード集めも即卒業)。駄菓子を買うように…

マツコの知らない世界で山本監督のVFX!

今週のマツコの知らない世界のゲストは山本監督でゴジラ -1.0(マイナ スワン)をメインにVFX特集!待っていた特集で、母の様子を見にき た筆者の弟(1号ライダー世代でゴジラファン)と観た。ただ弟はゴジ ラ以外には全く興味がなく(ゴジラファンだが…

テレビドラマはフィルム映像からビデオ撮り映像へ…でも特撮は???

家庭用ビデオカメラの進化をニンチドショーで観て、テレビドラマのフ ィルム映像からビデオ映像への切り替えの歴史が気になった。70年代前 半まではテレビドラマは映画のコンパクト版みたいなポジションで、フ ィルム撮影のドラマが多く、テレビ映画と呼ばれ…

ダークサイドミステリーは4Kの方でシリーズ放映?

ダークサイドミステリーは発足時は幻解!超常ファイルダークサイドミ ステリー(2013年)という長いタイトルで、BS2にてあのネッシーの 特集からスタート。不定期(大体月イチ)で超常を扱っていたが、残念 ながら超常の数には限りがあり、ネタ尽き状態に…

ワールド極限ミステリー★あさま山荘事件を観た!

2024.02.19.プロレスの日と浅間山荘の日で食べ物関連が続々! - ゼロロク第2計画 この日は力道山がシャープ兄弟と戦って街頭テレビが盛り上がったためプロレスの日とされたそうだ。1954年の事は筆者は生まれてないので知らないが、とにかくめでたい!浅間..…

香取慎吾のショッカーと林修の危険生物

カオナビのCMで香取慎吾氏がショッカーの社員…いや戦闘員として登 場!イカビルのスーツも健在であった。林修氏の今知りたいでは危険生 物とドラえもんの裏話が!後者はまだ未チェックだが早く観たい。

バカせまいは定説とスケバンは2転3転するという考察?

バカせまいは今週も注目!酒は身体にいいのか?朝食は食べた方が良い のか?玉子はいくつまで?努力は報われるのか?などこれからも2転3 転しそうな定説の変換史を考察。努力は報われるのか?というのは非常 に難しい。成果は努力が90%だが10%は出合いと…

バカせまいは人のヨダレを舐めた女性とキーマンスケキヨのマスク

バカせまいは、現在注目の番組のひとつと言っていいかな?バラエティ でのお約束の落とし穴・擬音により台詞隠しなどルーツを徹底追及。シ ェアされすぎて言い出しっぺがわからなかった「電車内でサラリーマン が溢したヨダレが眠っていた女性の手にかかり、…

食べ物番組3連発!…多すぎて観れない?

マニアさんで冷凍食品(2時間)。エックス年後で きのこの山(1時 間)激レアさんでガリガリくん(30分)が特集!しかし、観る時間も レポートする時間もとれそうにないので、興味ある方は TVer 観てくだ さい!よく考えたらメインのヒーロー記事が毎日と…

エックス年後のタツノコプロの後半!

今回はエックス年後のタツノコプロ後編。内容は筆者のやってほしいア プローチとは少し違っていたが、前半と同様に名前は知っていても顔は 知らなかったレジェンドに会えただけでも価値ある前編後編合わせて2 時間であった。キャシャーン(1973年)は一見は…

エックス年後のタツノコプロの前半!

カズレーザー氏が司会を務める過去のブームの立役者の同窓会番組。エ ックス年後での今回のテーマはタツノコプロ。筆者は世代人でヒーロー マニアなので、ガッチャマン(1972年)キャシャーン(1973年)はリア ルタイムで知っている。ただ…タイムボカンシリ…

不適切にもほどがある!とバカせまいの亀有予言を観た!(その2)

昔は言っても構わなかった言葉でも「人を傷つけるという」理由で禁止 語となる言葉は多い。気ちがい・裏日本(日本海側の事)バカチョン (朝鮮人への差別)など多すぎる。ただ、再放映で台詞を削っても、ち ゃんと放映を観たい人から苦情は来る。なので、B…

X年後のタツノコ特集とセクシー田中さん作者自殺騒動には触れられない

このふたつについては違う理由で触れられない。タツノコの方は時間不 足で配信中に観てレポートは多分無理なので、とになく観てない人は T Ver で観てくださいとしか言えない。あとセクシー田中さんの原作者の 自殺騒動は、やはり多くの人が関わるドラマや映…