ゼロロク第2計画 vs 第3のブログ

(ヒーロー&ロボット物がメインです!)

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

アギトのクロスホーン開!(マスクコレクションの話)

この画像はマスコレよりも直立のアギト(2001年)の食玩フィギュアあ っての企画だ。一番左の食玩のHD(ハイパーディテール)は創絶前身 の企画。前年のクウガのライジングはポーズがあったのだが、これは直 立。古玩具店でアギト初期の2フォームを入手し…

1月12日は いいね・桜島の日・羽田健太郎・井上雄彦の誕生日

仮面ライダーが何人増えようとダブルライダーは不滅!(マスクコレクションの話) - ゼロロク第2計画 お待たせしました!と言いたくなるダブルライダーの話である。筆者は1号2号を1971年のリアルタイムで知る世代である。筆者の地方は仮面ライダーが人気…

昭和ファクトリーで日本特撮!更にダークサイドで四谷怪談…観たい!

弟が高齢の母を心配して泊まりに来るし、更にザ・シネマでジュラシッ クパーク&ワールド6作が字幕と吹替でトータル12作の連続放映。ディ スク化だけで大仕事なので、日本特撮や四谷怪談の視聴&レポートまで 手が回らない。観そびれた人は配信がある内に急…

ダイナの3タイプ揃い踏みを10年以上も履き物脱いで待っていた?

ウルトラマンティガと(1996)ダイナ(1997)は周知の通り、ウルトラ マンで初のフォームチェンジを実現した。平成ライダーもフォームチェ ンジを売りにしたので、その元祖のような印象があるが、フォームチェ ンジの元祖は意外に古く東宝川内ヒーローのレイ…

年賀状を遅ればせながらも書いた!

いつも筆者は年賀状に関しては返事書きなのだが、今年は2日のドタバ タでやっと10日に書き終えて投函ができた。もちろんオリジナルイラス トではなくコンビニの既製品だ。センターのイラストは筆者の同志の特 撮&石ノ森ファンからの年賀状で、この方は筆者…

ウイングマンの特別エンディングを観た!

筆者は Amazon 以外と動画契約はしてなく、Amazon も本と食玩のため だけで、動画視聴とは縁遠くなってきているので、ウイングマンの特別 エンディングについては、全く観たくないというと嘘になるが、少しだ け気になるポジションだった。よろしくない事だ…

非ウルトラの円谷ヒーロー達が(グッズで)まだまだ現役?

ガチャガチャの専門コーナーで上の画像のヒーローのひとりのアイゼン ボーグを購入(ヒーロー名はアイゼンボー)。変身ブーム時に円谷プロ が試行錯誤をしながら製作した巨大ヒーロー物。ジャンボーグA(1973 年)はスマートだが、セスナ機が変身し人が操縦…

BS-TBS 昭和ファクトリーで昭和特撮が!

今夜放送!ティバーでもやるだろうが見逃してはいけない。なぜなら 配信だと何度も観れる特性から放映で出せても配信では駄目という画 像や映像があったりするからだ。

第3ブログは水面下で動いている?

これからの計画を書いておきます。没収閉鎖をされたと思われた第2計 画が帰ってきましたので、第3のサイトの設立は白紙…にしようか?と 考えましたが、旧ゼロロク計画・ゼロロク第2計画ともにマニアックで 文章が長いので、ライトな方にはとっつきにくく…

1月9日は とんち・タニカゼ・一番くじ・アイフォン・皇室が分裂の日・大林宣彦の誕生日

『三宅裕司のえびぞり巨匠天国』と出演覚書 | チャンネルF+ ※ えび天について扱っていたページがあったので知り合いではないがリンク! 一休さんにかけてトンチの日。実はあの寺にいたのは短い期間なのでロ ングランのアニメの騒動が本当だったら、毎日が…

意外!全ての元凶はブログの親元へのサイバー攻撃だった?

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1651859.html 調べたら…驚いた!筆者は元旦の深夜の日付が2日に下のリンクの記事 をUPさせた。画像が少し際どかったのが気になっていたので、2日に アクセス不可能を知った段階で没収閉鎖されたと判断した…

某百科事典の仮面ライダー2号マスクの表を補足してみた!

上はピクシブ百科事典の新2号のマスクの色の変換を表にまとめたもの。 表は黒とダークグリーンを区別しているが筆者は面倒なので?黒と解釈 している(おいおい)。テレビのエックスでは1号は登場しないが、お やっさんの講談のシーンでは1号が2号の黒(…

ゴイショッカー新シリーズを準備中!まずは迅(ジン)の揃い踏み!(GSF)

去る1月2日は大変な事態が起きると予想せず、ゴイショッカーの話の 新シリーズの画像準備に追われた。その成果が一番下の画像にズラリ! ネタバレ防止のためにあえてぼかしています。フィギュア捜索ついでに 見つけた悪役ライダーの迅(ジン・2019年)の3…

1月6日は消防庁出初め式・まくら・ケーキの日・チャゲ・堀井雄二・大場久美子・ジャンヌダルクの誕生日

映像研に手を出すな!の映画版とコメットさん(ウルトラ編に注目)が配信中! - ゼロロク第2計画 ロシアでは多くの企業がロシア国内での営業から手を引き、Amazonも荷物の配達と動画配信を取り止めたそうだ。そういえば、ここ最近はAmaz-onの動画をチェック…

正月のアクセス不能の再発防止について

今回の1月2日と3日のアクセス不能に関しては再発防止のため、2次 元・酔・緊の際どい記事は、第2計画での扱いを取り止めます。過去の 記事を全部下書きに片付ける事はできませんが、10・11・12月の記事は下 書きに片付け、ぱっと見は全くなくなったように…

孤独のグルメ2024年大晦日を観た!

孤独のグルメは初の劇場版をよろしくで、BSテレ東と TVer で大量の放 映・配信がなされている。ボクシングの代わりの企画でスタートした大 晦日版は初の2017年は何故か放映・配信されず、2018年以後の6作が連 続放映と一気配信された。ちなみに2020年の花…

紅白歌合戦(2024大晦日)は駆け足で観た!

パソコン作業の雑用が溜まりすぎて、今年…いや昨年の紅白は音だけで、 それもあまり聞いてなかった。年明けに録画をディスク化し速度2(音 が出ない10倍再生)でチェック!ビジュアル的に楽しめる番組は維持さ れているが、筆者はあまり歌番組そのものに興…

1月3日はひとみ・箱根駅伝・アップルコンピューター・ゼクロス・紅白歌合戦の日・坂本龍馬・吉田栄作の誕生日

ひとみの日はコンタクト会社が決めた語呂合わせの記念日。筆者はスポ ーツには申し訳ないが全く興味がないので箱根駅伝も関係ない。しかし、 タスキが目前で間に合わずの前倒しスタートには涙してしまう。アップ ルコンピューター…パソコンにはお世話になっ…

あけましておめでとう その2! 30周年で復活なるか?

去る1995年に2大シリーズが誕生!後のSF作品に多大な影響を与えた エヴァンゲリオンに、ガンダムシリーズを再度活性化させたガンダムウ ィングの登場だ。エヴァについては、実写風アングルのロボットアクシ ョンと濃密なドラマ。更にと魅力的なヒロインの…

秘密戦隊ゴレンジャーは50周年・仮面ライダー ザ・ファーストは20周年

ゴレンジャーについて初めて語るかな? - ゼロロク第2計画 旧・ゼロロク計画を含めてゴレンジャーについて触れるのは初めてである。土日に忙しくなる仕事をやっていた数年前は準備をする金曜日を含めて金土日のブログを書けないから... goo blog 今年はゴレ…

ウルトラ音楽の冬木 透さん死去

初代マン(1966年)ではなくウルトラセブン(1967年・マンセブンでは ない)以後に昭和のウルトラ音楽を担当した冬木透氏が亡くなった。帰 りマン(1971年)のワンダバのテーマが印象的だが、あれはセブンの挿 入歌の ♪ ワンツースリーフォーが好評だったの…

帰って来た第2計画!旧ゼロロク計画のベーシック化は中止

旧サイト・ココログの思い出 - ゼロロク第2計画 旧ゼロロクのココログが最近しゃれた宣伝画像を作って執筆者の呼び込みをしている。旧サイトもしくは旧ゼロロク計画と呼んでいるここの第2計画の前身のサイトは名前の通り2... goo blog 毎日このゼロロク第…

新年早々インフルに怯える!新番組チェックOK?

大晦日は家庭が崩壊した弟が泊まりに来る。高齢の母は来客を泊めるほ どの体力はないのだが、大晦日は特例なのだ。だが、なんと調子にのっ て2泊するとぬかす!本人は母へのサービスのつもりなのだろうが、母 の体力と筆者の多忙さからいってコレは困る!な…

明けましておめでとう!メカゴジラやモゲラなど9体が勢揃い!

● 上段の左から MG・モゲラ・SMG・SMG ● ● 下段の左から 機龍・リトル・機龍・MG・モゲラ ● あけましておめでとうございます。昨年はゴジラ生誕70周年。でも今年 も公開日の11月の文化の日以前は70周年かな?70周年とシンやマイナス ワンのヒット…

新年のご挨拶はポップなシージェッター海斗!

あけましておめでとうございます。昨年のクリスマスに昔お世話になった 方からいただいたシージェッター海斗(カイト)で新年のご挨拶です。 いただいた直後に紹介しようと思ったのですが、新年の方が良いかな?と 思いシージェッター海斗のリンク集の方を準…