ゼロロク第2計画 vs 第3のブログ

(ヒーロー&ロボット物がメインです!)

侍タイムトリッパーを観た!…い(スリッパ―が正しい)

筆者はこの作品をBS-NHKのアナザーストーリーで知った。配信かレ

ンタルがあったら観ようか?多分地上波待ちかも?と思ったら Amazon

で配信していた。筆者は Amazon の動画は大きな声では言えないが、ゲ

ーム実況用の機械でキャプチャ録画している(コピーガードが厳しいの

でパソコンのソフトでキャプチャ録画はできない)。公式のダウンロー

ドならできるが、本数制限があるし、ディスク化もできない。筆者は昭

和の人なので形あるものにしないと納得できないのだ。筆者個人の事情

の話が先になって申し訳ない。この作品の第一印象は、同じく低予算を

逆手に取ってヒットしたカメラを止めるな!(2018年)と同じコンセプ

トで、映画を撮っていたら本物のゾンビ(侍)が出現してしまった部分

は全く同じだ。しかし、真似したパクリ作品には見えないのは、ゾンビ

は知性がないのでゾンビの主観ではストーリーは描けないが、この作品

は主人公の侍目線でストーリーが進行しているからだろう。ただ…申し

訳ない。筆者はまだ、アナザーストーリーも本編もしっかり全部は観て

いないのだ。なんとか両方全編チェック後に再度記事を書きたい。ただ、

執筆を急いだものの再放送も既に終り、オンデマンドでも配信終了。地

上波でいつかやるかもと考えて早めにUPする事にした。私事にまた戻

ってしまうが、Amazon をキャプチャ録画するのはゴジラのマイナスワ

ン以来なので1年ぶり。何故か GoogleAmazon の動画の再生が不可

能になり? Edge のみの再生となった。更に終了時の次の再生のお薦め

の小窓をそのままにするとエンディング不要と見なしてエンディングを

取り止め次の作品の再生を始めてしまう強引さに驚き!筆者はエンディ

ングは最後まで付き合う派なのでこのようなサービスは無用!